
元Brown Eyed Soulのソフン、脱退の真相を告白…「私の選択ではなかった」
グループ、ブラウンアイドソウル(以下、ブアソル)の元メンバー、ソフンがグループ脱退に関する衝撃的な心境を自ら明らかにした。
ソフンは7日、自身のSNSに長文を投稿し、「私は脱退を決意したわけではありません」と断言し、「最後までグループを守りたかったということを知ってほしいです」と訴えた。これは、ブアソル側が2023年に「メンバーのソフンが3月8日をもって脱退した」、「専属契約の解除は相互に円満に合意した」と発表した内容とは真っ向から対立する主張であり、さらに注目を集めている。
ソフンの文章によると、彼は2022年にブアソルの新アルバムのレコーディングを待っていた。当時、メンバーのナウルが喉の不調で回復を待つ間、彼は自身の2ndアルバムを準備していた。しかし、ナウルがバラエティ番組に出演するのを見て安堵したものの、その後、ナウルのソロプロジェクトが進められているというニュースを「インターネットを通じて知った」と明かし、裏切られた気持ちを吐露した。
ソフンはこのニュースを「トリガー」と表現し、「20年間耐えてきた悲しみと怒りが爆発し始めた」と主張した。
悲しみと怒りが爆発する中でも、彼を支えてくれたのは個人のYouTubeチャンネル「SUNG BY HOON」だったと述べた。視聴回数は多くなかったものの、幸せな活動だったと回想したソフンは、所属事務所の社長から、これ以上YouTube活動ができないようにされたと暴露した。
彼は「もっとやりたいなら、ナウル兄さんにひざまずいて頼めと言われた」とし、「それでも兄さんたちが私を許してくれるか分からないという言葉が、今でも私を苦しめます」という衝撃的な発言を伝えた。結局、彼のYouTubeチャンネルはイ・ソラの「Amen」を最後に閉鎖された。
その後、ナウルのソロ曲のリリースなどが続いた後、所属事務所の社長が突然自宅を訪ねてきて、脱退契約書を差し出し、印鑑を押すように言われたというのがソフンの主張だ。彼は「瞬間、目の前が真っ暗になったが、熟慮の末、『お互いにクリーンにメディアプレーをしない』という条件で合意した」と明らかにした。
しかし、現在ブアソル側が「三輪車」だの「完璧な数字は3」だのといった発言をしていることに憤慨し、「それならば、5thアルバムに私の声は抜くべきでした。それが礼儀ではありませんか?」と批判した。
ソフンは最後に、「この文章を書いている理由は、私を覚えてくださっているファンの温かい気持ちが、罪悪感として感じられるためです」とし、「確かなことは、私の選択ではなかったことを明らかにします。どうにかして、私は最後まで守りたかったということを知ってほしいです」と再度強調した。
ネットユーザーからは、ソフンの暴露に対し「衝撃的だ」「真実が知りたい」「ブアソルとしての活動がもう見られなくなるのは残念だ」といった声が上がっている。