ILLIT、キュートなイメージ脱却!「NOT CUTE ANYMORE」で大胆な変身予告

Article Image

ILLIT、キュートなイメージ脱却!「NOT CUTE ANYMORE」で大胆な変身予告

Minji Kim · 2025年11月12日 8:08

デビュー曲「Magnetic」でKポップ市場に旋風を巻き起こしたグループILLIT(アイリット)が、来る24日に発売されるシングル1集「NOT CUTE ANYMORE」を通じて、これまでのイメージを覆す大胆な変身を予告した。

最近公開されたコンセプトフォトでは、モノクロームで古びたオフィスを背景に、ユニークでキッチュなビジュアル、大胆なヘアカラー、シックな表情などで「ダークフェアリー」コンセプトを明確に表現し、清純だった従来のイメージを完全に脱ぎ捨てている。

タイトル曲「NOT CUTE ANYMORE」は、ただ可愛いだけでは見られたくないというILLITの率直な気持ちをそのまま込めた。収録曲「NOT ME」には、「誰も私を定義できない」という強い意志が込められている。アルバムのパッケージにも「人々は私を知る前に可愛いと言い、知ってからもずっとそう言う。しかし、私には予想外の姿がたくさんある」という文言を入れ、破格的な試みへの期待感を高めた。

今回のアルバムは、グローバルな力量も強化された。タイトル曲のプロデュースには、米ビルボード「ホット100」1位およびグラミー賞候補に挙がったグローバルプロデューサー、ジャスパー・ハリスが参加。さらに、シャーシャ・アレックス・スローン、EURAなど、国内外のシンガーソングライターたちが制作に名を連ねた。ユナ、ミンジュ、モカは収録曲のクレジットに名を連ね、成長した姿を見せる予定だ。

ILLITはすでにKポップを超え、グローバル文化アイコンとしての地位を確立しつつある。「ポケットモンスター:メガボルテッカー」のOST「ひみつみつけよう」を歌唱し、アニメファンにもアプローチ。英国のファッションブランド「Ashley Williams」とのコラボレーションや「リトルミミ」マーチ商品の発売は、10代から20代の若者の心を捉えた。特に日本では、正式アルバム発売前から「FNS歌謡祭」に2年連続で招待され、オリコンチャート上位を席巻するなど、強力な人気を誇示している。

去る8日から9日にかけてソウルで開催されたアンコールコンサート「GLITTER DAY ENCORE」では、ファンコミュニティ「GLLIT」と熱く交流した。メンバーたちは、公演の終盤で新曲の振り付けを少し披露するサプライズでファンを驚かせた。そして、「今日をもって、私たちの可愛さは終わりです。もう『可愛い』という言葉は禁止です」と叫び、破格の変身を直接的に伝えた。

これは、キュートで愛らしい魅力でKポップシンドロームを巻き起こしたILLITの堂々とした宣言であり、「ダークフェアリー」としてKポップ界に新たな風を吹き込もうとする抱負だ。「Magnetic」で一度音楽界を席巻したILLITが、次にどのような変化を見せてくれるのか、その名前に注目が集まる。

ファンの反応は熱烈で、「ついにアイリットがやりたいことをやるんだ!」「絶対大ヒットするよ、本当に楽しみ!」「もう『可愛い』は禁止!アイリット、やりたいこと全部やって!」といったコメントが寄せられている。

#ILLIT #Magnetic #NOT CUTE ANYMORE #NOT ME #Jasper Harris #Sasha Alex Sloan #EURA