「ストリートウーマンファイター」優勝チーム、大阪城(Osaka Jo)が活動終了へ…11月22日水原公演が最後

Article Image

「ストリートウーマンファイター」優勝チーム、大阪城(Osaka Jo)が活動終了へ…11月22日水原公演が最後

Jihyun Oh · 2025年11月15日 12:45

Mnetのダンスサバイバル番組「World of Street Woman Fighter」(以下、「ストウォ女」)で優勝したクルー、大阪城(Osaka Jo)がチームとしての活動を正式に終了することを発表した。

メンバーのキョカ(Kyoka)は15日、個人のSNSアカウントを通じてファンにチーム活動終了のニュースを直接伝えた。キョカは「いつも送ってくださる格別な声援と応援に心から感謝いたします。今日は今後の活動に関する重要なニュースをお伝えしたく、長文のメッセージを掲載しました」と綴った。

「これまで様々な憶測が広まっていましたが、事実関係は以下の通りです。いくつかの問題点が確認された状況に基づき、メンバー7人全員で話し合いを進め、チーム体制の調整を含む今後の方向性について合意しました」と説明。「SNS上で様々な憶測が飛び交っていましたが、6人のメンバーはファンの皆様との約束を守るため、予定されていた公演に誠心誠意臨みました」と付け加えた。

大阪城はコンサートのために飛行機でソウルへ入国中だったが、諸事情により当日、メンバー全員ではなく6名のみがステージに立つことになった。キョカは「大阪城のコンサート活動は、11月22日の水原(スウォン)公演をもって終了となります」と明らかにした。

さらに、「大阪城は『ストウォ女』のために結成されたチームです。이제 6人のメンバーは水原公演を最後に、大阪城としての全ての活動を終了し、同日付けでチームを卒業します」と伝えた。そして、「これまで送ってくださった大きな声援と応援に、改めて心から感謝いたします。『ストウォ女』を通じて得た多くの出会いと経験、そして何よりもファンの皆様の存在は、メンバーにとって大切でかけがえのないものでした」と感謝の気持ちを表した。

最後にキョカは、「今後、大阪城としての活動は終了しますが、各メンバーはこれまでの経験を基に、ファンの皆様への感謝の気持ちを忘れず、それぞれの新たなステージに進んでいくでしょう。今回の件で、ファンの皆様および関係者の皆様に不安をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と締めくくった。

大阪城は「ストウォ女」でその圧倒的な実力で優勝し、大きな人気を集めた。

ファンからは、「いつも応援していました。これからもそれぞれの道で輝いてね!」「突然の知らせだけど、メンバーみんな本当にお疲れ様。新しいスタートを応援しています。」といった、残念がる声と応援する声が寄せられている。

#Kyoka #Osaka Jo #World of Street Woman Fighter #Street Woman Fighter