
実写版『モアナ』、2026年7月公開決定!ティーザー公開に期待高まる
ディズニーの人気アニメーション『モアナ』が、ついに実写映画としてファンの前に姿を現します。
18日、ディズニーは実写映画『モアナ』の公開日を2026年7月と確定し、ファンの期待を一層高めるティーザーポスターとティーザー予告編を公開しました。
公開されたティーザーポスターは、波の先に差し伸べられたモアナの手のビジュアルが視線を引きつけます。「より鮮やかに繰り広げられる運命の航海」というキャッチコピーは、モアナが冒険を通して自身の道を開拓していく物語への好奇心を掻き立てます。
共に公開されたティーザー予告編では、モアナになりきったキャサリン・ラガイアのビジュアルはもちろん、目と耳を楽しませる海の風景と幻想的な音楽が展開され、注目を集めています。特に、予告編の冒頭から流れる美しい旋律の音楽と、物語の背景となる島と海の幻想的なビジュアルは、実写で鮮やかに誕生した映像美への期待をさらに高めています。「海が私を呼んでいる」「いつか分かる、どこまで行けるのか」といった歌詞は、驚異的な自然の中を航海するモアナの姿と調和し、これから繰り広げられる冒険への好奇心を最大限に高めています。
ディズニーアニメーション映画『モアナ』シリーズは、第1作が韓国国内で231万人、全世界で約6億4千万ドルの興行収入を記録し、第2作は韓国国内で355万人、全世界で約10億5千万ドルの興行収入を記録するなど、世界中で大きな愛を受けました。特に『モアナ2』は、2024年の北米ボックスオフィスで4位という快挙を成し遂げ、ディズニーのレジェンド級興行アニメーションタイトルの一つとして君臨しました。
これを受け、『モアナ』の実写化のニュースが発表されて以来、全世界のファンが公開を待ち望んできた作品です。何よりも、祖父母が『モアナ』の舞台である南太平洋のサバイ島とサモア諸島出身である俳優キャサリン・ラガイアがモアナ役を演じ、キャラクターとの高いシンクロ率を誇っています。
さらに、ハリウッドスターのドウェイン・ジョンソンがアニメーションに引き続き本作でもマウイ役を務め、アニメーションでモアナの声を担当したアウリイ・クラヴァーリョが本作の総括プロデューサーとして参加し、アニメファンをさらにときめかせています。それだけでなく、ミュージカル、演劇界のアカデミー賞とも呼ばれる2016年の第70回トニー賞でミュージカル部門作品賞、監督賞、音楽賞など主要部門を席巻し、11冠を達成したブロードウェイミュージカル『ハミルトン』のトーマス・カイル監督が演出を担当し、『モアナ』の世界で繰り広げられる音楽への期待も高まっています。
実写版『モアナ』の公開決定に、日本のネットユーザーからは「公開が待ちきれない!」「キャサリン・ラガイアがモアナ役って最高」「ドウェイン・ジョンソンがマウイ役で戻ってくるのが嬉しい」といった、期待の声が多く寄せられています。