
ユーチューバーのララル、肥満診断後にダイエット宣言!ファンの反応は?
ユーチューバーのララルが、最近の健康診断で肥満と診断されたことを受け、ダイエットへの挑戦を宣言した。
ララルは6月20日、自身のソーシャルメディアを通じて体組成検査の結果を公開した。検査結果によると、彼女の現在の体重は73.2kgで、適正体重である58.6kgを14.6kgもオーバーしていた。さらに、腹囲脂肪率1.02、内臓脂肪レベルは15と、平均値をはるかに超える数値を示していた。肥満度についても、BMIは「重度の過体重」、体脂肪率は「肥満」と診断された。
この結果を見たファンからは、ダイレクトメッセージを通じて「内臓脂肪9で絶望していたけど、15を見て元気が出ました。希望をくれてありがとう」「体重、私と同じです。私は男ですが」といった、ユーモラスなからかいや応援のメッセージが寄せられた。
ファンの反応に刺激されたララルは、「痩せる!」と決意を表明。翌21日には、サラダで食事管理を開始した近況を伝え、車で移動しながらサラダを食べる様子を公開した。サラダを口にするたびに不満そうな表情を見せる彼女の姿は、共感と笑いを誘った。
また、ララルはSNSで広まっている「ミーム」写真も共有。同じ服でも、ショッピングモールのモデルとは180度違う現実的なフィット感を捉えた写真を並べて、「本当に、どんな服もこんな風に着こなせない」と、激しい共感を示した。
現在、YouTubeで197万人の登録者を持つ人気クリエイターであるララルは、最近サブキャラクター「イ・ミョンファ」としても大きな話題を集めている。非婚主義者として知られていた彼女は、昨年2月に婚前妊娠と結婚のニュースを伝え驚かせ、同7月には娘のソビンちゃんを出産している。
ネットユーザーからは「ララルさん、頑張って!一緒に痩せましょう!」「現実のフィット感の写真、すごく面白い(笑)」「刺激を受けてすぐに始めるのは素晴らしい」など、ララルのダイエット宣言に応援や励ましの声が寄せられている。