
KATSEYE「Gabriela」、英チャートで5週連続上昇!自己最高記録更新へ
グローバルガールズグループKATSEYE(キャッツアイ)の楽曲「Gabriela」が、英国オフィシャル・シングル・チャートで5週連続の上昇を見せ、グループ自己最高位の更新が目前に迫っている。
現地時間5日に発表された英国オフィシャル・チャートによると、KATSEYEのセカンドEP『BEAUTIFUL CHAOS』収録曲「Gabriela」は、9月5日から11日の集計期間における「オフィシャル・シングル・トップ100」で46位を記録した。同曲は、リリース初週に42位でチャートインし、自己最高記録を樹立していた。
その後、順位に変動はあったものの、8月中旬にチャートへ再突入して以降、77位、61位、53位と着実に上昇を続け、今週46位まで到達した。これは、音源リリースから約2ヶ月半が経過した時点での驚異的な粘り強さを示している。
世界最大の音楽ストリーミングプラットフォーム、SpotifyでもKATSEYEの人気は続いている。直近の「ウィークリー・トップ・ソング・グローバル」チャート(8月29日~9月4日)には、「Gabriela」が28位、「Gnarly」が87位、「Touch」が174位と、合計3曲がランクインした。
このリバイバル現象は、「ララパルーザ・シカゴ」や「サマーソニック2025」といった大型フェスティバルのステージ出演や、「GAP」の広告キャンペーンなどが相乗効果を生み、新曲だけでなくデビューアルバム収録曲の人気をも牽引していると分析されている。
KATSEYEは5日(現地時間)、ポップ、ヒップホップ、ラテン、EDMなど多様なジャンルを横断するプロデューサー、JULiA LEWiSとのコラボレーションによるリミックスアルバム『BEAUTIFUL CHAOS: The Remixes』をリリースし、勢いを維持している。今回のリミックスには、「Gabriela」とタイトル曲「Gameboy」の新バージョンに加え、Sped Upバージョン、Extendedバージョン、さらに「Gnarly」のHyperpop Extendedバージョンなどが含まれている。
一方、パン・シヒョクHYBE議長が主導する「K-POP方法論のグローバル化」を実践するグループとして注目されるKATSEYEは、世界中から12万人の応募者が集まったグローバルオーディションプロジェクト「THE DEBUT: DREAM ACADEMY」を通じて誕生し、昨年の6月にアメリカでデビューした。11月には初の北米単独ツアーが予定されており、チケットは既に全公演ソールドアウトとなっている。なお、KATSEYEは現地時間7日、「2025 MTV Video Music Awards」のプレショー公演に出演する予定だ。
KATSEYEは、世界12万人の応募者が集まったグローバルオーディションプロジェクト「THE DEBUT: DREAM ACADEMY」を通じて結成されたグループです。HYBEアメリカのT&D(トレーニング&ディベロップメント)システムに基づき育成され、アメリカでデビューしました。11月には初の北米単独ツアーを予定しています。