
キム・ドンヒョン、路上トラブル男に激怒!『ヒドゥン・アイ』で犯罪の実態に迫る
タレントのキム・ドンヒョンが、無差別に絡んでくる男の行動に憤りを露わにする。
来る9月15日(月)午後7時40分から放送されるMBC Every1の番組『ヒドゥン・アイ』では、MCのキム・ソンジュをはじめ、キム・ドンヒョン、パク・ハソン、ソユが、日常生活で起こりうる様々な犯罪事件を分析する。
この日の「現場の三枚」コーナーでは、ボクシングの実力を誇示しようとして逆に反撃された男の、呆れた事件が公開される。この男は些細な理由で通行人に絡み、暴力を振るい、さらには警察に対しても乱暴な行動を見せた。これを見たキム・ドンヒョンは「ただ強く押さえつけないといけないのに」と、もどかしい心境を吐露し、視聴者の共感を呼ぶと予想される。
また、「クォン・イルヨンの犯罪ルール」では、男性用カミソリ168本を盗んだ女性窃盗犯の話が取り上げられる。犯人はどのようにしてカミソリだけを専門的に盗むことができたのか、そしてその理由は一体何なのか、疑問を抱かせる。さらに、夜遅く路地裏で、見知らぬ女性にしつこく挨拶を繰り返しては暴行も辞さない「挨拶執着男」の事件も公開される。彼の奇妙な行動の裏に隠された心理を、プロファイラーのクォン・イルヨンが深掘りしていく。
「ライブ・イシュー」コーナーでは、2016年に美容整形手術中に亡くなった故クォン・デヒさんの事件が再照明される。7時間に及ぶ長い手術の過程で発生した過剰出血により死亡したクォン・デヒさんの事件は、手術室のCCTV映像公開後、大きな衝撃を与えた。幽霊医者の登場、看護助手の平然とした行動など、病院側の非倫理的な実態が明らかになり、母親は息子の無念の死を明らかにするために一人で戦いを続けてきた。500回以上のCCTV分析と訴訟の過程でも病院は営業を続け、さらには担当検事と病院側弁護士の関係まで明らかになり、事件は新たな局面を迎えた。
決して容易ではなかった「病院との訴訟」と「医療法改正」という大きな成果へと導いたクォン・デヒさん死亡事件の真相は、9月15日(月)午後7時40分、MBC Every1『ヒドゥン・アイ』で確認できる。
キム・ドンヒョンは、総合格闘家出身のタレントとして、その卓越した格闘スキルとユーモアのセンスで広く親しまれています。
彼は多様なバラエティ番組で活躍し、多才な魅力を披露しており、特に率直で遠慮のないトークで多くの視聴者の支持を得ています。
最近では、自身の格闘技ジムを運営するなど、実業家としても一面を見せています。