IVEのメンバー、カウル、読書トークで魅せる意外な一面

Article Image

IVEのメンバー、カウル、読書トークで魅せる意外な一面

Haneul Kwon · 2025年9月14日 8:27

人気グループIVEのメンバー、カウルがYouTubeチャンネル「ミヌムサTV」に出演し、読書トークを通じて多彩な魅力を披露した。最近、ミニアルバム「IVE SWITCH」の活動を終えたばかりのカウルは、新曲「HEYA」について語り、タイトル曲「Hesitation」について説明を加えた。彼女は「タイトル曲「Hesitation」は『ためらい』という意味が込められており、時にはためらいの中でも私たちは勇気を出すことができるというメッセージを伝えている」と説明した。

続いてカウルは自身の本棚を公開し、大切にしている本や読書習慣を共有した。しおりやメモなど、実際に使用している読書用品を紹介し、「本の虫」らしい一面を見せた。学生時代から愛読してきた推理小説やミステリージャンルへの愛情を語り、予測を裏切るストーリー展開が想像力を刺激すると明かした。特にファンからプレゼントされた「シャーロック・ホームズ全集」を最高のものとして挙げ、イギリスのシャーロック・ホームズ博物館訪問の経験まで公開し、「ガチファン」であることを証明した。

さらに、カウルはファンのために推薦する本としてク・ビョンモ作家の「ウィザード・ベーカリー」を紹介し、「思春期に読むべき必読書」だと付け加えた。癒しが必要な時に読む本としては、パク・ジュン作家の「泣いても何も変わらないだろう」を挙げ、ファンからの手書きの手紙を思い出し、感謝の気持ちを伝えた。彼女は「手紙は心を込めて書くものなので、ファンが送ってくれた手紙を読みながら大きな力を得ている」と率直な気持ちを打ち明けた。

動画の最後、「カウルにとって本とは?」という質問に「余白」と答えた。彼女は「本を読みながら白い画用紙に自分だけのストーリーを描いていくように、本は想像力を広げることができる自由な空間」と、文学への深い愛情を表現した。一方、カウルが所属するIVEは、7月に日本で開催される「ミュージックステーション スーパーライブ」に出演する予定だ。

カウルはIVEのメンバーとして、魅力的なビジュアルとパワフルなパフォーマンスで多くのファンに愛されている。ステージ上でのカリスマ性あふれる姿に加え、優しく思いやりのある性格でファンにポジティブな影響を与えている。普段から読書を楽しむ姿が知られるようになり、「MZワナビーアイコン」としての彼女の地位をさらに確固たるものにしている。

#Gaeul #IVE #MinumsaTV #Hesitation #HEYA #Wizard Bakery #Nothing Will Change If You Cry