「ヒップホッププリンセス」、サイファー映像公開…韓日40名、ヒップホップガールズグループの原石探しへ

Article Image

「ヒップホッププリンセス」、サイファー映像公開…韓日40名、ヒップホップガールズグループの原石探しへ

Jihyun Oh · 2025年9月17日 2:25

Mnetの新しいサバイバル番組「Unpretty Rapstar : Hip Hop Princess」(以下、「ヒップホッププリンセス」)が、韓日両国の参加者たちの情熱を込めたサイファー映像を公開し、そのベールを脱ぎました。

今回の映像は「セレブリティ」、「エスケープ・ザ・スクール」、「セルフ・スタイリング」、「フリー・ユース」の全4つのテーマで構成されており、韓国と日本のチームに分かれた40名の参加者が、それぞれの個性と多様な魅力を披露しました。

参加者たちは、学校、レッドカーペット、記者会見場など、様々な背景でスポーティーなスタイルからシックなムードまで、幅広いコンセプト消化力を見せつけました。また、直接ラップの歌詞と振り付けのメイキングを主導し、プロデュース能力まで披露したとのことです。

特に、同じコンセプトを韓国と日本の参加者がどのように異なって解釈し、消化したのかを比較することが、今回の映像の見どころです。互いに異なる魅力が際立つ参加者たちの姿は、視聴者の興味をさらに刺激します。

「ヒップホッププリンセス」は、ヒップホップ、K-POP、J-POPなど、それぞれ異なる音楽的アイデンティティを持つ参加者たちが、言語と文化を越えて挑戦する韓日合作サバイバル番組です。制作陣は「見れば見るほど引き込まれる、ありのままのエネルギーと、ユニークな魅力、そして気概に満ちた参加者たちに期待してほしい」と述べ、番組への期待感を高めました。

「ヒップホッププリンセス」は、来る10月16日木曜日夜9時50分Mnetで初放送され、日本ではU-NEXTを通じて同時配信される予定です。

「ヒップホッププリンセス」は、「Unpretty Rapstar」のスピンオフ企画であり、女性ラッパーの発掘に焦点を当てた番組です。今回のシーズンでは、韓国と日本の参加者が共に競い合い、K-POPとJ-POPの境界線を曖昧にする試みが行われます。この番組を通じて誕生する新しいヒップホップガールズグループへの期待が集まっています。