
「ボイズプラネット」、ファイナルへの最終関門へ! 16名の最終生存者がまもなく公開
Mnetのグローバルアイドルサバイバル番組「ボイズプラネット」が、夢への最終段階に突入します。
本日(18日)午後9時20分から放送される第10話では、待望のファイナルラウンドに進出する最終16名の参加者が決定します。激戦の第3回生存者発表式を通じて公開される彼らの順位は、来る25日(木)に坡州スタジオで行われる生放送ファイナルステージでの最後の競争を飾ることになります。
世界中のファンの熱い関心の中、去る12日に行われた第3回生存者発表式のライブストリーミングは、70万回近くの視聴回数を記録し、番組の爆発的な人気を改めて証明しました。特に、ファイナルミッション曲の一部が初公開され、2025年にデビューする新人ボーイズグループの名前に関する 초성 (頭音符号) ヒントが提示されたことで、ファンはSNSやオンラインコミュニティを通じてグループ名の当てっこに熱中し、熱烈な反応を見せました。
この日の生存者発表式では、プラネットマスターのカン・ベクホが「わずか10時間でTOP 8の順位が完全に覆された」と明かし、予測不可能な順位変動を予告しました。果たしてTOP 8とファイナル進出者16名の最終順位はどうなるのか、注目が集まっています。
さらに、今回の放送ではファイナルミッションのベールも剥がされる予定です。カン・ベクホに続き、元Wanna Oneのメンバーであるハ・ソンウンとイ・デフィが6人目のプラネットマスターとして合流し、ステージに活気を加えると期待されています。ファイナルステージに立つチーム構成の過程と練習風景の一部が公開され、メンバーたちが互いを応援し、共に成長してきた旅の最後の瞬間にファンの視線が集中しています。
一方、本放送に先立ち、「Chains」のパフォーマンスが「M COUNTDOWN」を通じて再び公開され、世界中のファンの心を捉える見込みです。
カン・ベクホはIZ*ONE出身のカン・ヘウォンとのデュエット曲「Likey」を発表し、ソロ活動を続けています。また、様々なバラエティ番組に出演し、ウィットに富んだトークで視聴者を楽しませています。彼の音楽的スペクトラムは、アイドル活動にとどまらずミュージカルの舞台にまで広がり、多才なアーティストとしての側面を見せています。