「うちの子、大丈夫?」 中2息子の過激な発言に父が涙、専門家は青信号か

Article Image

「うちの子、大丈夫?」 中2息子の過激な発言に父が涙、専門家は青信号か

Doyoon Jang · 2025年9月19日 11:42

韓国のケーブルテレビチャンネルAで放送された育児バラエティ番組「うちの子、大丈夫?」(原題:요즘 육아 - 금쪽같은 내 새끼)で、中学2年生の息子が示す極端な言動に、シングルファーザーである父親が涙ながらに窮状を訴えた。

19日に放送されたエピソードでは、「過激な言葉を使う中2の息子、もしかして思春期のうつ病?」というテーマで、ある家族の深刻な悩みが取り上げられた。

スタジオに登場した父親は、7歳と9歳の娘を持つシングルファーザーで、約5年間一人で3人の子供を育ててきたという。父親は「数日前、息子が『生きたくない、死にたい』と深刻な言葉を口にしたため、緊急で助けを求めることにした」と、切羽詰まった心境を明かした。

公開された映像では、息子(クムチョク)が部屋に閉じこもり、食事も拒否する引きこもりの状態になっていることが明らかになった。さらに、父親には「探さないで」「ストレスを感じるより家出する方がまし」といったメッセージも送っていたという。

父親は、息子から「本当に死にたい。生きたくない」という直接的な言葉を聞かされたと明かし、「死んだ方がましだという考えをよく口にする。それを見るのがつらい」と胸中を吐露した。

この問題は、息子が中学2年生になった頃から深刻化したといい、父親は単なる反抗期とは異なる言葉の過激さに、専門家の支援が不可欠だと訴えた。

番組の専門家は、息子の行動は単なる反抗ではなく、深い内面の苦しみの表れである可能性を指摘し、今後の変化に注目が集まった。

「うちの子、大丈夫?」は、子育てに悩む親たちに専門家がアドバイスを提供する人気リアリティ番組です。多様な家族の事例を通して、視聴者と共感を呼び、育児に関する情報を提供することを目指しています。出演者たちは、自身の経験に基づいた率直な悩みを共有し、視聴者とのコミュニケーションを図っています。