
TVING、人気YouTubeバラエティ「パキムチギャング:ダイアリー」全編公開でラインナップを強化
韓国の代表的なOTTプラットフォームであるTVINGが、人気YouTubeコンテンツ「パキムチギャング:ダイアリー」の全編を公開し、差別化されたラインナップの強化に乗り出した。
TVINGは去る23日、キム・プン、チムチャクマン、パニボトル、グァクチューブ、キッドミリが完全体で帰ってきた「パキムチギャング:ダイアリー」のティーザー予告編を公開し、来る30日には全エピソードのフルバージョンをOTTで初めて公開する予定だ。
「パキムチギャング:ダイアリー」は、tvN Dが運営するYouTubeチャンネル「ラコンズ」で制作・放送されているウェブバラエティで、5人のクリエイターによるウィットに富んだケミストリーと自由奔放なフォーマットで大きな好評を得てきたシリーズだ。
TVINGは今回、「パキムチギャング:ダイアリー」のフルバージョン全編公開を通じて、TVINGオリジナル、人気チャンネルのライブおよび最新放送VOD、スポーツ、ショートフォームコンテンツ、一気見チャンネルなど、YouTubeの人気作品までTVINGアプリで楽しめる「オールインワン(All-In-One)」視聴体験を提供する。
今後も様々なYouTubeの人気コンテンツを順次披露し、利用者の選択肢を広げていく計画だ。TVINGは人気YouTube VODの提供と共に、人気クリエイターと共にするライブ放送も進行中だ。「イプチュルンヘッニム」のモッパンライブや「トルビ恐怖ラジオ」が毎週放送され、チムチャクマンのトークコンテンツも毎月新しく公開される。
TVING関係者は「多くの利用者がYouTubeで話題を集めたコンテンツをTVINGのキュレーション経験と組み合わせて、新しいコンテンツを発見する楽しみと豊かな視聴体験を得ることを願っている」とし、「今後も人気クリエイターIPを持続的に確保し、TVINGならではの差別化されたコンテンツ力を強化していく」と述べた。
「パキムチギャング:ダイアリー」のフルバージョンは、来る9月30日、TVINGでのみ視聴可能だ。
「パキムチギャング:ダイアリー」は、ラーメン꼰デチャンネルで初めて言及された後、正式にスタートしたウェブバラエティ番組です。キム・プン、チムチャクマン、パニボトル、グァクチューブ、キッドミリの5人のクリエイターが出演しています。自由な形式と出演者たちのユニークな掛け合いが人気を集めています。