QWERシヨン、応援棒巡る騒動の悪質コメントに反撃「もっと上に行きたくなる」

Article Image

QWERシヨン、応援棒巡る騒動の悪質コメントに反撃「もっと上に行きたくなる」

Eunji Choi · 2025年9月30日 10:18

ガールズバンドQWERのメンバー、シヨンがボーイズグループTHE BOYZとの応援棒(ペンライト)類似性論争の中で寄せられた悪質コメントに対し、強硬な姿勢を示した。

QWERは最近公開した公式応援棒が、2021年から使用されているTHE BOYZの応援棒と似ているとの指摘を受け、論争に巻き込まれている。THE BOYZ側はデザイン変更を要請したが合意に至らなかったとして、再発防止のための法的措置を示唆した。一方、QWER側は著作権侵害の懸念はないという専門家の意見を受けていると遺憾の意を表明した。

こうした中、シヨンは自身のソーシャルメディアを通じて悪質コメントをする人々に対して一喝した。彼女は「私のインスタグラムまで来て、言葉にできないようなことを言う方々? もっとやりなさい。ドーパミンを満たしてくれてありがとう。そうすればするほど、もっと上に行きたくなる。」と不快感を示した。

さらにシヨンは「言いたいことを言って生きなければならなくてごめんなさい。また叱られるだろうな。ごめん。でも言いたいことは言わなきゃ。匿名性が保証されるサイバー空間だとしても、人間として生まれた以上、人間が他の人間に根拠のない誹謗中傷をすることは間違っていると思う。」とし、「事情があるのだろう、歪んだきっかけがあるのだろう。それでも他人に振りかざすものは全て自分に返ってくる。」と付け加えた。

韓国芸能製作者協会(KEPA)が仲裁に乗り出したが、QWER側は応援棒を含むMD商品の販売を強行する意向を明らかにしている。

この騒動について、韓国のネットユーザーからは「シヨンの発言、かっこいい」「悪質なコメントのせいで、罪のない歌手が苦労する」「事務所の対応が残念」といったコメントが寄せられ、シヨンを応援したり、事務所の対応に残念がる声が上がっている。